メガネ
手荒れが原因で美容師を退職。その後はその知識を使って、ライターとして転身したヘアケアオタクです。髪の知識をわかりやすく紹介します!
記事作成数200
公開中の記事
-
前下がりロブは大人の女性が挑戦しやすい?アレンジや似合わせ術を公開
ロブとはロングボブの事ですが、それを前下がりにするだけで、大人の女性でも扱いやすい髪型になります。見た目に関し...
2021.02.13 -
美容室でカラーに失敗してしまった…染め直す方法と3つの正しい予防策
美容室でカラーをしてもらったら、なぜか希望の色にならず、失敗してしまった…という人は意外に多いのではないでしょ...
2021.02.13 -
髪が鬱陶しいと感じるのは顔周りが問題!アイテムとアレンジで回避!
髪が鬱陶しいと感じる人は、中途半端に伸びた髪が原因です。特に顔周りを意識して、ヘアアイテムやアレンジで、髪をま...
2021.01.24 -
外出先でセットを簡単に!持ち運びしやすいミニアイロンのすすめ
外出をしていると、どうしても髪型が崩れてしまいますよね?そんな時に手元にアイロンがあればな…と思う人は多いと思...
2021.01.24 -
前髪を崩さない手入れのやり方知ってる?キープ術を身に着けよう!
前髪は女性にとって大事な部分ですよね?セットの時も時間をかけて、丁寧に扱っているでしょうが、普段の手入れがしっ...
2021.01.23 -
コテを使わないヘアアレンジがあるの知ってる?外出先でも手直し可能!
ヘアアレンジを積極的にしている女性は、コテを使うのが普通でしょう。しかし外出先だとそうはいきません。手直しした...
2021.01.21 -
手抜きをしたのにおしゃれに見える!簡単ヘアアレンジのすすめ3選
今では女性も働くようになって、髪をおしゃれに整える時間もないほど忙しい人が増えたでしょう。髪が毎日同じで、手抜...
2021.01.15 -
ヘアアレンジはインスタグラマーから学べ!情報収集に最適アカウント3選
ヘアアレンジを知るためには、今ではSNSを使って情報収集をしている人も少なくありません。特にインスタグラマーか...
2021.01.14 -
なぜ美容室でカットをすると美容師は髪を切りすぎるの?原因と対策を紹介
美容室で髪を切ってもらうと、予想より髪が短い…と感じた経験はあるでしょうか?意外に多くの人が経験するでしょうが...
2021.01.14 -
マスクをしていてもおしゃれに見えるオフィス用髪型の4つのポイント!
マスクをする機会が増えている現在では、今までと同じ髪型をしていると、パッとしないという意識が生まれませんか?そ...
2021.01.13 -
寒い時期によく着る冬服に似合うのはローポニー!時短アレンジ伝授!
寒い時期になると、どうしてもモコモコなボリュームが出るシルエットの冬服を選びがち…。そこでヘアアレンジをして、...
2021.01.12 -
海外で流行りの「フラッフィヘア」?特徴とアレンジ方法をチェック!
フラッフィヘアとは、海外で流行っている髪型です。誰でも挑戦しやすく、おしゃれな髪型なので、トレンドに乗っかりた...
2021.01.12 -
シャンプーで時短するにはどれを選ぶべき?用途によって使い分けよう
シャンプーで頭を洗うと、必ず付いてくるのが髪を乾かすという行為。しかもシャンプーの後には、トリートメントをしな...
2020.12.26 -
冬服にピッタリの髪型で寒さを乗り越えよう!面倒なら丸メガネも使うべし
寒い季節になると、お気に入りの冬服を出してきて、気回すコーデを考える時間が始まる人が多いと思います。しかし今の...
2020.12.26 -
シースルーバングと厚めバングどっちがいい?似合う方を選ぼう
シースルーバングが流行っていますが、中には厚めバングの方が好きで悩む…と言った人もいるかもしれませんよね。そこ...
2020.12.24 -
【ベリーショート】セシルカットで外国人風!失敗を抑える方法とは?
今流行りつつある髪型「セシルカット」。ベリーショートでありながら、外国人風の髪型に仕上がるため、おしゃれに見え...
2020.12.24 -
ドライヤーで髪をきれいにするにはブラシがあると便利!使い方を伝授!
美容室に行くと、よく美容師さんがブラシを使って、ドライヤーで髪を乾かしてくれますよね?じつはあの方法は、かなり...
2020.12.23 -
主婦YouTuberから学ぶ!モーニングルーティンのヘアセット時短術
モーニングルーティンは、人によって違いますが、主婦のみなさんは朝が特に忙しいと思います。特に朝の髪の手入れは面...
2020.12.23