メガネ
手荒れが原因で美容師を退職。その後はその知識を使って、ライターとして転身したヘアケアオタクです。髪の知識をわかりやすく紹介します!
記事作成数200
公開中の記事
-
髪質を変える簡単な方法ってある?基本は生活習慣を見直したほうがいい
髪質が気になる女性は、どうにか理想の髪質に変えたいと思いますよね?でもなかなか髪質なんて変えられない…。このよ...
2020.10.05 -
髪型に悩む女性は顔の形を見ていますか?4タイプごとのポイント
髪型を変える時に、女性の多くは「私に似合う髪型はない?」と思って探すでしょう。美容師業界の基本は、顔の形を見て...
2020.09.29 -
髪のボリュームを減らしたい…3つの方法から合ったものを選ぶべし
髪のボリュームがすごい女性は、なんとしてでも減らしたいというと思っているでしょう。じつは大きく分けて3つの方法...
2020.09.24 -
前髪が崩れないようにするには方法がある!セットの基本を伝授!
朝にはしっかり前髪をセットできたと思っても、外に出たら崩れた…という経験があるでしょう。これは崩れない前髪の方...
2020.09.23 -
「頭皮からシャンプーが侵入して子宮に溜まる」論争…あなたはどっち派?
女性の中には、シャンプーの成分を気にするかもれしれません。それは頭皮にシャンプーの成分が、子宮に溜まる…と言う...
2020.09.21 -
ボタニカルシャンプーとは?オーガニックシャンプーと勘違いしないで!
ボタニカルシャンプーについて知っている女性は、人気が高いだけに多いでしょう。しかし具体的にどんなシャンプーか把...
2020.09.16 -
今しているヘアケアはNGって知ってた?何がダメなのか覚えておこう
学校ではヘアケアについて教えてくれないので、独自で考えた方法で髪をケアしている女性がほとんどでしょう。しかし自...
2020.09.14 -
忙しい女性のための髪の乾かし方を伝授!おすすめアイテムを揃えよう!
髪を乾かす事はヘアケアでは、かなり重要なポイントになります。しかし多くの女性は忙しいだけに、自然乾燥をしてしま...
2020.09.14 -
自然乾燥がダメといわれる理由は簡単!原理を知ればすぐに解決
髪をきれいにするためには、自然乾燥は避けたほうがいいと言われています。その理由について知っている人がどれだけい...
2020.09.14 -
秋に入ったらヘアケアのやり方を変えるのが鉄則!おすすめの方法を伝授
秋になると髪の悩みが増えるのは、夏に溜まった髪への負担が、秋になって出てくるからです。特に秋はパサつきが気にな...
2020.09.11 -
旅行中に髪が決まらない女性必見!普段と違うヘアケア術とは?
旅行好きな女性の多くは、ヘアケアに悩まされていないでしょうか?じつは普段のヘアケアよりも、旅行中のほうが髪の状...
2020.09.11 -
30代になってからのヘアケア術は今までと同じようにしてはいけない
30代になってから、なぜか髪の悩みが増えた…。このように感じている女性こそ、ヘアケアのやり方を考え直したほうが...
2020.09.09 -
髪にツヤを出したい人は4つの事を意識したほうがいいという話
髪にツヤがあれば若く見えるだけでなく、手入れができていると、人から好印象に見られます。メリットばかりですが、実...
2020.09.09 -
ドライヤーの冷風使ってる?メリットを紹介するからヘアケアに活かそう
ドライヤーを使っていて、何気なく冷風機能を使っている人はいませんか?じつはこの冷風機能は、ヘアケアをする上で欠...
2020.09.09 -
ヘアパックとトリートメントの違いは?扱い方を知ると髪がきれいに…
今ではたくさんのヘアケア剤が出回っていますが、その中でもヘアパックとトリートメントの違いがわからない人も多いで...
2020.09.09 -
ノンシリコンは髪によくない?じつは適した髪質があったの知ってた?
ノンシリコンシャンプーをよく使っている人の中には、髪にいいと勘違いしているケースがよくあります。じつはその考え...
2020.09.07 -
ドライヤーのお手入れしてる?長持ちさせるための掃除方法は知っておこう
ヘアケアには欠かせないものがドライヤーです。それだけ大事なものだけに、お手入れをしていないと、髪がきれいに保て...
2020.09.03 -
くせ毛でも安心して外出できる髪型はボブ!手入れも簡単ストレスフリー
くせ毛で悩んでしまうのは髪型選びではないでしょうか?湿気でせっかくセットした髪が、広がって大変な事に…。そんな...
2020.09.03