
シャンプー好きならほぼ全員知ってる鉄板アイテム!ルベルのイオシャンプー
ヘアアイテム
シャンプーが好きな人は、いろんなシャンプーを試してきたでしょう。逆にあまりシャンプーに詳しくない人からしたら、どれがいいかわからない人も多いはずです。そこでシャンプーが好きな人がいたら、おそらくこれをおすすめする人が多いと思います。
イオのシャンプーをTwitterでもおすすめしました
【シャンプー好きならド定番?】市販シャンプーでは満足できない。でもサロンシャンプー高すぎ。そんな人は「ルベル イオ シャンプー」がピッタリ!洗浄成分もちょうどいい。余計なものが入っていない。洗いあがりもいい感じ。個人的にコスパ求めるなら、コレ持っておいて間違いないです😊 pic.twitter.com/MsecE4WcG8
— メガネ@シャンプー好きな人 (@hair_no_megane3) June 25, 2022
それがイオのシャンプーです。
美容系業者の大手でもあるルベルから出ているシャンプーで、美容室で販売されています。
つまりサロン系シャンプーですね。
サロンシャンプーなら高いのでは?と思うかもしれませんが、意外にそこまで高くありません。
美容系業者の大手でもあるルベルから出ているシャンプーで、美容室で販売されています。
つまりサロン系シャンプーですね。
サロンシャンプーなら高いのでは?と思うかもしれませんが、意外にそこまで高くありません。
カチオン界面活性剤を悪く言う人に注意!シャンプーの裏側を知っておこう - Caperi [カペリ]|髪のこと、知って伝えて楽しめる。
![カチオン界面活性剤を悪く言う人に注意!シャンプーの裏側を知っておこう - Caperi [カペリ]|髪のこと、知って伝えて楽しめる。](https://cdn.clipkit.co/tenants/877/item_links/images/000/029/540/thumb/b5871dbe-c727-4920-9525-5ece8471ecf4.jpg?1656147199)
ノンカチオンシャンプーを聞いたことがあるでしょうか?カチオン界面活性剤が入っていないシャンプーを指します。カチオン界面活性剤がよくないという話が出回っており、そのタイミングで出てきた新しい種類のシャンプーです。確かに頭皮にはやさしいですが、カチオン界面活性剤は全てダメだというのは、間違いだと思っていいでしょう。
イオのシャンプーがいいのはシンプルなのに質がいいから!

via www.amazon.co.jp
ルベル イオ クレンジング リラックスメント シャンプー 600ml
¥2,520
ルベル イオ クレンジング リラックスメント シャンプー 600ml クリア フローラルがシャンプーストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。
水、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドメチルMEA、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、グリチルリチン酸2K、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-47、クエン酸、クエン酸Na、エチドロン酸、BG、ポリクオタニウム-64、安息香酸Na、メチルイソチアゾリノン、香料
なぜイオシャンプーをおすすめしているのかというと、余計なものがほぼ入っていないからです。
上記の成分を見ればわかるように、ほぼ洗浄成分しか入っていません。
上記の成分を見ればわかるように、ほぼ洗浄成分しか入っていません。
ルベル イオ クレンジング リラックスメントを特徴づける洗浄成分について解説します。
・ココイルメチルタウリンNa
・ラウロイルメチルアラニンNa
・コカミドメチルMEA
・コカミドプロピルベタイン
・ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン
しかも残りの成分は、頭皮の状態を整える大事な成分も配合されています。
香りもよくてバランス力が高いので、とりあえずこれ買っておけば間違いありませんね。
香りもよくてバランス力が高いので、とりあえずこれ買っておけば間違いありませんね。
詳しい人は知ってる「ラウレス硫酸Na」は悪者?市販シャンプーの使い方 - Caperi [カペリ]|髪のこと、知って伝えて楽しめる。
![詳しい人は知ってる「ラウレス硫酸Na」は悪者?市販シャンプーの使い方 - Caperi [カペリ]|髪のこと、知って伝えて楽しめる。](https://cdn.clipkit.co/tenants/877/item_links/images/000/029/533/thumb/38dd1d95-2350-457c-966e-09cbb634c9ae.jpg?1656147086)
シャンプーが好きな人なら、誰でも耳にしたことがあるでしょう。ラウレス硫酸Naは、洗浄力が強くて、市販シャンプーにほぼ入っているものだと思っていい成分です。それだけ知名度が高いものですが、多くのインフルエンサー達は、ラウレス硫酸Naが入っていないものを選んだほうがいいと紹介しています。その理由について紹介しますね。
サロンシャンプーなのに高くない!質もいいからこれ買って損ない
ルベル イオ
— らいむぎ🌾 (@mofumochi04) February 10, 2022
シャンプーだけでもすっごいサラサラなって傷んだ髪が生き返ったのでオススメ✨#シャンプー#サロン専売品 pic.twitter.com/nv0x0vBcXE
ルベルのイオシャンプーは、価格がそこまで高くないサロンシャンプーです。
洗浄成分も質が良く、余計なものが入っていません。
だから高くなっていないのだと思っています。
シャンプーは何を使えばいいかわからないのなら、とりあえずコレを買ってみてください。
洗浄成分も質が良く、余計なものが入っていません。
だから高くなっていないのだと思っています。
シャンプーは何を使えばいいかわからないのなら、とりあえずコレを買ってみてください。
オーガニックシャンプーの意味は知ってる?本格派は選び方を要チェック! - Caperi [カペリ]|髪のこと、知って伝えて楽しめる。
![オーガニックシャンプーの意味は知ってる?本格派は選び方を要チェック! - Caperi [カペリ]|髪のこと、知って伝えて楽しめる。](https://cdn.clipkit.co/tenants/877/item_links/images/000/029/529/thumb/581b08cd-9758-473e-a212-1dedbe9d1d05.jpg?1656147051)
シャンプーは頭皮の負担を抑えつつ、皮脂汚れを落としたいでしょう。そこでオーガニックシャンプーは魅力的なアイテムだと思います。ところが、オーガニックシャンプーの意味を知っていますか?じつは選び方を間違えると、使う意味がない時があります。そのあたりをよく知っておくと安心ですよ。
15 件