ヘアカラーで眉毛を染めて大丈夫?じつは美容室で違法なの知ってた?
ヘアサロン・美容室
ヘアカラーをしていると、眉毛も染めないと違和感がある時代になりました。多くの人が眉毛を染めて、メイクの手間を減らしているのは確かですが、そもそも眉毛を染めるのはヘアカラーを使っているでしょう。自分で染める分にはいいですが、美容室で染めるのは美容師側からしてみれば、違法なのを知っていますか?
垢ぬけるためには眉毛と髪の色をヘアカラー剤で合わせる
そもそも髪の色を明るくしていると、染めていない眉毛だと違和感が出てしまいますよね?
そのため今では多くの人が、ヘアカラーを使って眉毛を染めています。
そのため今では多くの人が、ヘアカラーを使って眉毛を染めています。
今人気の暗髪やアッシュ系の髪色の人なら、グレーやアッシュ系のブラウンの眉がベストです。
髪色に合った色か、髪色よりもワントーン明るめの色味をチョイスしましょう。
その流れに合わせて、眉毛の色までメディアでおすすめされるほど、認知度が高まっています。
しかし美容師から言わせると、少し怖いな…なんて部分もあるので、覚えておきましょう。
しかし美容師から言わせると、少し怖いな…なんて部分もあるので、覚えておきましょう。
ヘアカラー剤を眉毛に使うのは自己責任!危険なのは変わらない…
「染まるかどうか、といえばイエスです。しかし、顔の皮膚は頭皮より薄く、カラー剤が皮膚についてしまうことで、赤みがでたり、かぶれてしまうことも。理想の眉カラーになるとも断言できませんし、危険なため、ヘアカラー剤で眉毛をカラーリングするというのはおすすめしていませんし、“できる”とはいえません」(篠塚さん・以下「」内同)
そもそもヘアカラーは、名前のとおり髪の毛を染めるためのもの。
眉毛を染めるのは想定されていないので、人によっては皮膚がかぶれてしまう可能性があります。
眉毛を染めるのは想定されていないので、人によっては皮膚がかぶれてしまう可能性があります。
トラブルなく使っていた製品でも、突然、その製品に含まれている成分でアレルギー反応を起こすこともあります。
また、ヘアカラーリング剤を眉毛やまつげに使用することはやめましょう。眼に入ると大変危険です。
○ 薬剤や洗髪時の洗い液が目に入らないようにして下さい。
○ 眉毛、まつ毛には使用しないで下さい。
国も注意喚起をしており、あまりおすすめできない使い方なんですよね…。
それをせめて頭に入れて、眉毛を染めてくださいね。
それをせめて頭に入れて、眉毛を染めてくださいね。
美容室でお願いしても断れる可能性が大!
本来は禁止行為なので、やってくれるところと、そうでないところがあるでしょうね。
万が一のときに、責任取れませんから。
そんな経緯があり、美容室でも美容師さんに眉毛を染めてほしいという声も、少なくありません。
しかし美容室では、違法行為にあたってしまいます。
そもそもヘアカラーの薬剤は、髪の毛のために使うように書かれており、用途と違った使い方をして、お客様から訴えられたら100%負けますからね…。
そのリスクを背負ってまで、お客様に眉毛カラーをするのか?これは美容師の判断になるので何とも言えませんが、断られたらあまり責めないでください。
しかし美容室では、違法行為にあたってしまいます。
そもそもヘアカラーの薬剤は、髪の毛のために使うように書かれており、用途と違った使い方をして、お客様から訴えられたら100%負けますからね…。
そのリスクを背負ってまで、お客様に眉毛カラーをするのか?これは美容師の判断になるので何とも言えませんが、断られたらあまり責めないでください。
15 件