
ボリュームフィクサーは髪をセットするのにぴったり!韓国ブランド好きにおすすめ
ヘアアイテム
目次
韓国ブランドのボリュームフィクサーって何?成分を見たら一目瞭然
エタノール、(アクリレーツ/オクチルアクリルアミド)コポリマー、精製水、ジ(カプリル/カプリン酸)BG、ミリスチン酸PPG-3ベンジルエーテル、香料、加水分解ケラチン、アミノメチルプロパノール、リモネン、 ブチルフェニルメチルプロピオナール、リナロール、ヘキシルシンナマル、1,2-ヘキサンジオール、シトラール、ゲラニオール、シトロネロール、カジメエキス、BG(1,3-ブチレングリコール)、ヒドロキシプロピルビスパルミタミドMEA、ヒジキエキス、 ホンダワラエキス、ワカメエキス、グリシン、セリン、グルタミン酸、イモセミルエキス、アスパラギン酸、ロイシン、アラニン、リシン、アルギニン、チロシン、フェニルアラニン、バリン、トレオニン、プロリン、イソロイシン、ヒスチジン、メチオニン、システイン
上記の成分を見ればわかるように、髪の保湿成分がタップリ入っています。
これはセットの時に役立つでしょう。
特にアイロンを使ってセットする時に、ダメージを最小限に抑えられるからです。
ふんわりとした髪の質感を残しながら、ナチュラルウエーブスタイルが簡単に作れます。ベタつきにくく傷みにくいのが特徴。
特にふんわりとカールを出したい時に、ボリュームフィクサーを使ってみましょう。
顔写真のパッケージ?おしゃれでインパクトがあるJennyhouseの正体とは? - Caperi [カペリ]|髪のこと、知って伝えて楽しめる。
![顔写真のパッケージ?おしゃれでインパクトがあるJennyhouseの正体とは? - Caperi [カペリ]|髪のこと、知って伝えて楽しめる。](https://cdn.clipkit.co/tenants/877/item_links/images/000/031/048/thumb/0e770a84-fd67-4b60-bf9b-930c681e05d8.jpg?1673419971)
実際にボリュームフィクサーを使った人の声は?口コミをチェックしてみた結果…
💗jennyhouse
— LALA (@LALA_____c) January 9, 2023
ボリュームフィクサー
ミストタイプのロックオイル🤍
しっかりめに固めてくれるけどややパリパリする🥲巻き髪などにはピッタリ✨
こういうの使うと夜シャンプーが泡立たなくて落とすの大変だったりするけどコレはそれがなかった😳💡スッキリ簡単に落とせて使いやすかった🫶🏻💕#gifted pic.twitter.com/wEo3O6clJx
そんな時は口コミを見てみましょう。
上記のように、ボリュームフィクサーを使った人は満足しているみたいですね。
アイロンを使うけど、髪が広がってセットしにくい人は使い価値あり?
ダメージがひどくて広がるような人は、ボリュームフィクサーを使ってみましょう。
価格としてもそこまで高いものではありませんよ。
