おとなのためのヘアケアメディア

長時間のデスクワークは頭皮に良くない?原因と対処法まとめ

長時間のデスクワークは頭皮に良くない?原因と対処法まとめ

スカルプケア

事務職をはじめ、社会人の方の中には長時間デスクワークをしている方も多いかと思います。ですが、長時間同じ姿勢でのデスクワークは実は頭皮に良くないと言われているのです。 今回は、長時間のデスクワークが頭皮に良くない原因や対処法について詳しくご紹介していきます。

長時間のデスクワークが頭皮に良くないのはなぜ?

・首や肩が凝りやすくなるから

長時間のデスクワークはつい同じ姿勢になってしまうため、肩や首が凝りやすくなります。

これらの部位が凝ると、頭皮も凝ってしまい、どんどん頭皮が固くなってしまうので要注意。頭皮が凝ったり、固くなるということは、血行が悪くなっているということ。

必要な栄養分がしっかり頭皮に届かないので、髪が生えにくくなったり、薄毛や抜け毛にも繋がります。

・ブルーライトで体内時計が狂うから

デスクワークのお供ともいえるパソコンやタブレットなどの電子機器。
これらを使用することで、私たちの目は習慣的にブルーライトを浴びています。

ブルーライトを多く浴びると「メラトニン」という眠気をもたらすホルモンが分泌されにくくなり、結果的に不眠の原因となることも。

睡眠がうまく取れないと、体内時計が狂ってしまい、健やかな頭皮環境が維持できなくなることもあるのです。

・体が冷えてしまうから

デスクワークで長時間座りっぱなしだと、太ももやふくらはぎなどの血行も悪化し、身体全体が冷えやすくなります。

デスクワーク中、下半身や腹部に触ってみて冷えているようなら冷え性の可能性が高いので注意が必要!

そのまま放置してしまうと、頭皮の血行も悪くなってしまい、結果的に頭皮の血行が悪くなってしまいます。

【頭皮・髪ケア】長時間デスクワークをする時の対策

ご紹介したような原因を踏まえて、一体どのような対策を講じるのが効果的なのでしょうか?詳しくみていきましょう。

① 時々ストレッチをする

まずおすすめなのは、デスクワーク中に時々手を止めてストレッチをすることです。
1~2時間ごとに立ち上がって背伸びをしたり、屈伸運動をしてみてください。

② 体を温める

体が冷えやすい方は意識して温めるのがベスト。
レッグウォーマーやひざ掛けなどを使って下半身を温めましょう。

「手首」や「首」など「首」とつく部分を温めると血行が良くなりやすいのでおすすめです。

温かいものを飲んだり、酷い時はホッカイロを使うなどして、なるべく体を冷やさないようにしてくださいね。
15 件
TOP