おとなのためのヘアケアメディア

毎日使うドライヤーはどう選ぶ?おすすめ3商品と選び方をご紹介

毎日使うドライヤーはどう選ぶ?おすすめ3商品と選び方をご紹介

ヘアケア

毎日必ず必要なヘアケアアイテムといえば、ドライヤー。買い替えたり使い分けたりすることも少ないアイテムですが、みなさんはどのように選んでいますか?今回はそんなドライヤーのおすすめ商品と選ぶポイントをご紹介します!

ドライヤーを選ぶとき、何を見る?選び方のポイント

シャンプーやトリートメント、ヘアパックやヘアオイルなど…
ヘアケアと一言に言っても色々なアイテムがありますよね。

その中でも、毎日必ず使うのに、
買い替えたり日によって使い分けたりするのが難しいアイテムが
ドライヤーなのではないでしょうか。

そのドライヤー、どんなふうに選んでいますか?

サロン向けや高価格・高機能のドライヤーも増えていますが、
毎日使うからこそチェックしておかなければいけないポイントもあります。

私自身、ちょうどドライヤーを買い替えようというタイミングで
高価格でプロ仕様のものほど良いはず!と思って
美容師さんに「おすすめのドライヤーありますか?」と相談してみた際に

「高価格のドライヤーを今の(短い)髪に買うのってコスパ良い?」
「ロングヘアだったり、本当に髪こそ命!っていうなら全然アリなんだけど」
「もしかしたらもっと他のアイテムにお金使ってもいいかもしれないよ」

と言われて冷静に考え直してみたんです。

もちろん、質が良いに越したことはないと思うのですが
こんなポイントから検討してみてはいかがでしょうか。

✅毎日何分くらいで髪が乾いてる?そのあいだ、ストレスなく持っていられる重さは?
家電量販店で売っている一般的なものは、本体の重さが500g前後。
サロン向けなど大きなものになると600〜800gなど、高機能なものほど、重いものが多くなる傾向です。

自分が実際に髪を乾かす間ストレスなく持っていられるのはどのくらいか、
今使っているドライヤーより重くなっても良いのか、軽いほうがいいのか、
イメージしてみるのがおすすめです。

また、おうちの収納場所に入るサイズか?もあわせてチェックしておきましょう。

✅音の大きさはどのくらいまで大丈夫?
これは商品丈夫を見ただけではなかなかわからないポイントですが、
マンションなどのおうちの環境、お子さんやペットがいる場合など、
音の大きさは何かと気になるところ。

事前にクチコミをチェックしておくか、店頭で実物を確認できるとベストです!

✅おうちのバスルームの雰囲気に合う色やデザインは?
機能的に満足のいくものを買ったは良いけれど、
白を基調としたおうちのバスルームに黒のドライヤーが浮いてしまった…!
というのでは少し残念ですね。

毎日目にする、手にするものだからこそ、見た目もお気に入りであることは大事です。

✅このドライヤー、誰が使う?
ドライヤーは家電なので、一緒に暮らしている家族や恋人と共有することも多いのではないでしょうか。
1人暮らしなら自分のお気に入りを、
2人以上で暮らしているなら同居者と共有しやすいものを考えましょう。

特に家族の場合、両親や子供など、共有する人の世代が違うこともあります。
その人たちにとっても重さや大きさが合っているか考慮しておくことも大切ですね。

✅その差額で、何ができる?何が買える?
一言にドライヤーと言っても、1万円以下のものから10万円近くするものなど、本当に様々。

これはドライヤーに限ったことではありませんが、
<自分がどのくらい髪(ヘアケア)にお金や時間を使うか、比重を置くか>
を、買い替えのタイミングで改めて考えてみるのも良いと思います。

毎日使いたい、おすすめドライヤー

そんな中で、リアルに日常使いしたいドライヤーの
おすすめ3つをピックアップしてみました!

【パナソニック】2020年のベスコス美容家電部門1位を総なめ!

パナソニック ヘアドライヤー ナノケア 高浸透「ナノイー」搭載 グレージュ EH-NA0E-H: ホーム&キッチン

26,242
・高浸透「ナノイー」搭載で、従来の「ナノイー」に比べ、水分発生量18倍1、高浸透「ナノイー」が毛髪内部へ浸透し、髪へのうるおい1.9倍2 (1パナソニック調べ、2パナソニック従来品2019年発売EH-NA9BとEH-NA0Eとの毛髪水分増加量の比較 パナソニック調べ))
・高浸透「ナノイー」&ミネラル3を含む風を髪に届きやすくした新構造 (3ミネラルとは亜鉛電極から発生されるミネラルマイナスイオンです)
・パナソニック独自の速乾ノゾルで毛束をほぐし、スピーディに乾燥。
【ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0E】

こちらは、いろいろ比較検討した結果、私が実際に購入した
2020年秋に発売されたPanasonicの新商品。

🌸本体の重さは600g以下、標準的なサイズ
🌸カラーも品のあるネイビー・コーラルピンク・グレージュの3種類
🌸価格は3万円弱。高すぎず、機能は豊富なコスパの良いドライヤー

VoCE・美的・美STなどの美容雑誌で
2020年のベスコス美容家電部門1位受賞ラッシュだったこのドライヤー。

”ナノイー”の力で髪に潤いをとじこめながら乾かし、
カラーや紫外線のダメージもケアにもなるのが特長。

また、HOT⇄COLDが自動で交互に出せるモードがあったり
スキンケアモード(髪だけでなく、肌にも潤いを与える♡)があったり
日々の状態にあわせて機能を活用できそうなところがポイントです。

実際に使ってみると、1回のドライで髪が激変!
…なんてことはないのですが、笑

調子いいときの髪を毎日安定して作れる気がします。

また、私は毛量が多いほうなので、
長さは短くても内側のほうが乾くのには時間がかかりがちで
髪乾かすのが結構億劫だったんですが…

乾くのが早い!!!

これならドライヤーをするときのストレスも少し減りそうです🍀

【サロニア】1万円以下の高コスパイオンドライヤー。デザインも◎

SALONIA サロニア スピーディーイオンドライヤー グレー

5,478
・グレー&ネイビー新カラー登場!
・グレー:シンプルで洗練されたカラー
・速乾&ダメージカットで朝のスタイリングをスムーズに
・髪表面にマイナスイオンがアプローチ
・便利機能:大風量・シンプル設計・お手入れ簡単・SETモード搭載
【スピーディーイオン ドライヤー】

サロニアのドライヤーは、イオンドライヤーでベーシックな機能としては不足なく
5,000円台で購入できる高コスパ

本体500g以下と軽いので、誰でも使いやすいのはうれしいですね✨

また、デザインもシンプルで置いておいてもおしゃれ、
ブラック・ホワイト・ネイビー・グレーの4色展開で
おうちのイメージに合わせて選びやすい点もおすすめ理由の1つです。

【シャープ】見た目から先進的!アプリ連携でモードを自分用にカスタマイズ

シャープ ヘアドライヤー ドレープフロー プラズマクラスター

21,800
左右の吹出口から出る風で、速乾力がさらにパワーアップ。ノズルが短い新デザインだから、ヘアドライもラクラク。スマートフォンで自分好みのモードにカスタマイズできる、美髪アプリに対応。髪を思いやるセンシングドライモード。その他、ヘアケアしながら乾かせる多彩なモードがいっぱい。カラーリングの退色を抑えながら、なめらかな手ざわりのヘルシーヘアへと導くプラズマクラスター。
【プラズマクラスタードレープフロードライヤー IB-WX1】

シャープのプラズマクラスタードライヤー。まず見た目がかっこいい!

これまでのドライヤーより幅がずっとコンパクトになっていて
収納場所もとりません。
カラーはピンクとホワイトの2種類で明るい印象。

こちらもパナソニックと同じくらいの価格帯、3万円弱で機能は劣らず、
さらに面白いのが、アプリと連携して乾かすモードを自分用にカスタマイズできるということ!

600g超で少し重めなのと、音が大きめで気になるという感想もあったので
この点が許容範囲かは確認しておきたいところです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

毎日当たり前のように使っているドライヤーも、
改めて探そうと思うと意外と悩んでしまうもの。

ぜひ、自分に合ったドライヤーを見つけてヘアケアを楽しんでくださいね!
16 件
TOP