おとなのためのヘアケアメディア

オフィスでもOK!インナーカラーでさりげないおしゃれを楽しむ方法

オフィスでもOK!インナーカラーでさりげないおしゃれを楽しむ方法

ヘアスタイル

仕事をしていると髪を染められない…という女性も多いでしょうが、インナーカラーなら気軽におしゃれを楽しめます。もちろん染める色によっては、NGになってしまう場合もあるので注意しましょう。そこでおすすめの色から、自分で染める方法まで紹介するので、オフィスで楽しめるインナーカラーに挑戦してみてください。

セルフインナーカラーのやり方

1.染めたいところをブロッキング
2.カラー剤をハケで塗布
3.指定された時間放置
4.シャンプーでしっかり洗い流して完成

セルフインナーカラーのやり方は、基本的にブロッキングが大事になります。

ブロッキングとは、ダッカールなどを使って髪を分ける方法。
染めたい部分の髪だけを下ろしておき、カラー剤を染めていきましょう。

ちなみにオフィスでもいい色ってどんなの?と思う人は、次で紹介しているので要チェックです。

オフィスでも安心のおすすめのカラーはコレ!

仕事場で染めるのがNGなのは、他の人より髪の色が目立ってしまうから。
インナーカラーなら、染めた部分が上にかぶさるので、比較的目立たなくなります。

しかし選んだ色が明るすぎると、結局毛先が目立ってしまうので、慎重に色を選んだほうがいいでしょう。

黒髪インナーカラー

黒髪ベースでインナーカラーにすると、比較的目立ちにくいので、基本は黒髪にしたほうがいいでしょう。

とはいえ黒と対照的な金髪に染めると、逆に目立ってしまうので、インナーカラーとしては暗めがおすすめです。
できる限り暗めを選べば、オフィスでも気付かれにくいですよ。

ダークブルーインナーカラー

暗めの色が嫌なら、ダークブルーがおすすめです。
鮮やかそうに見えそうですが、黒と暗めの青だと、そこまで目立ちません。

もちろんこれはインナーカラーだからできる方法です。
気になる人は染める範囲を狭くするなど、工夫すればオフィスでも安心しておしゃれを楽しめますよ。

グレージュインナーカラー

髪の色がすでにブラウン系に染めているなら、インナーカラーはグレージュにしてみましょう。

ブラウンとベージュの組み合わせは、そこまで目立ちにくいはずです。
さらにグレーが入っていれば、今風のヘアカラーに仕上がっておしゃれに見えますよ。

仕事でもインナーカラーでさりげないおしゃれを楽しもう!

仕事場でおしゃれを楽しめないのは、清潔感が重要視されるからです。
髪の色が明るすぎると、印象が悪くなってしまうので、できる限り暗めを選んでしまえばいいでしょう。

髪を染めるのが不安なら、染める範囲を狭くしてしまえば、そこまで目立つ心配はありません。
部分的に染めるインナーカラーだからこそ、オフィスでも気軽におしゃれが楽しめますよ。
18 件
TOP