おとなのためのヘアケアメディア

ワカメが育毛にいいって本当?栄養素や口コミを見てみた結果…

ワカメが育毛にいいって本当?栄養素や口コミを見てみた結果…

スカルプケア

ワカメを食べると髪の毛が増える。よく耳にする内容でしょうが、これは本当なのか気になる女性は多いでしょう。結論から言ってしまうと、半分本当です。それはワカメに含まれる栄養を見れば、なんとなくイメージできます。そこでワカメの栄養にについて紹介しつつ、本当に効果があるのか、口コミを探してみました。

ワカメの栄養で育毛できるのか?

ワカメを食べると髪の毛が増えると言われているのは、栄養と関係がありました。
基本的に次の栄養がワカメには含まれており、これらが髪の毛が増えると言われているようです。

・亜鉛
・ビタミン
・ヨウ素
・カルシウム

ひとつずつどのような栄養なのか、簡単に紹介しますね。

亜鉛

1つは、髪の毛の90%を占めるケラチン合成の役割を担う効果があるためです。逆に考えると、亜鉛が体内に不足してしまうと、髪の毛が生成できない(新しい髪の毛が生えてこない)ということが言えます。
そして、もう1つの働きが5αリダクターゼ酵素を抑制することです。5αリダクターゼ酵素は抜け毛の原因ですので、必然的に亜鉛は抜け毛対策として効果的な栄養素になります。
ワカメの中には亜鉛が含まれており、現代人には足りていない栄養のひとつ。
抜け毛予防と、髪の毛の材料でもあるケラチンを作る手助けをしてくれます。

ビタミン

髪にとって大切な栄養素のひとつに、ビタミンがあります。細胞の機能を活性化させ、髪や頭皮の健康を保つために、ビタミンは必要不可欠な存在です。

ビタミンには、現在発見されているものだけで20種類以上もあり、それぞれの性質や働きはすべて違います。
ビタミンの種類によって効果は違うは、基本的に頭皮の状態を整えるのがビタミンの役割です。
頭皮の状態が整っていないと、髪の毛が増えにくくなるため、ビタミンも重要な栄養になります。

ヨウ素

ヨウ素に育毛効果が認められる理由としては、体内の代謝を活発に働かせることによって体内に取り入れた栄養素を吸収し代謝しやすくするんです。
ヨウ素も育毛に欠かせませんが、ワカメなどの海藻類によく含まれる栄養です。
代謝を高めるために使うと、育毛の手助けができるでしょう。

カルシウム

髪の元である毛母細胞は、言い換えれば神経細胞が神経線維束として頭皮上に排出されたようなものであるため、カルシウムが不足すると、髪の土台である頭皮が不健康になり、髪が抜ける原因につながります。

また、イライラやストレスなどのメンタルの変化は、抜毛の原因ともなるため、カルシウム不足は避けるべきと言えます。
あまり育毛と関係がなさそうなカルシウムも、細かい部分では大事になってきます。
抜け毛予防としても期待できるので、これだけでもワカメが育毛対策で知名度が高いのがわかるでしょう。

ワカメを食べて育毛できたか口コミを見てみた…

ワカメに含まれる栄養を見るだけでも、育毛に期待できそう…。
このように思った女性がいるかもしれませんが、実際に口コミを見ると、そこまでなのか?という結果になっていました。
この原因は、ワカメだけで育毛対策をしているという勘違いです。
確かに栄養面だけを見ると、効果が期待できそうですが、さすがに他の対策も同時にしないと育毛まではできません。

ワカメと一緒に別の育毛対策を続けるのが鉄則

ワカメはあくまで食品です。
髪の毛が増えるまでのパワーはないので、様々な育毛対策と同時に続けたほうがいいでしょう。

特に女性は血行をよくする運動や、リラックスできる環境づくりは最低でも意識してくださいね。
25 件
TOP