おとなのためのヘアケアメディア

美容室でカラーに失敗してしまった…染め直す方法と3つの正しい予防策

美容室でカラーに失敗してしまった…染め直す方法と3つの正しい予防策

ヘアサロン・美容室

美容室でカラーをしてもらったら、なぜか希望の色にならず、失敗してしまった…という人は意外に多いのではないでしょうか?じつは美容室でカラーに失敗する人は、あるポイントを抑えられていない可能性があります。それを意識すれば、それなりに失敗を抑えられます。もちろん美容師さんとの相性もあるので、参考程度に以下を見てみてください。

美容室でカラーをして失敗した時のパターン

美容室でカラーに失敗してしまうと、どうしてもやる気が下がってしまいますよね?
意外に多くの人が、このカラー失敗問題で悩んでいるみたいです。
思ったより暗くなったなど、色味が好みでないという声がたくさんありました。
美容師は髪のプロというのに、なぜこのような事が起こるのか気になりますよね?

カラーを失敗しないための美容室対策

美容室でカラーをお願いしたのに、失敗してしまう原因は、大きく分けて2パターンあります。

・美容師の技術力、知識不足
・オーダーの食い違い

担当している美容師が、慣れていない感じがするなら、技術力や知識が足りないのかもしれません。
しかしベテラン美容師が担当したのに、カラーで失敗する場合は「食い違い」が関係しているでしょう。

写真を使ってオーダーする

オーダーの食い違いというのは、あなたの希望している色味と、担当美容師のイメージしている色味が一致していない事を指します。
つまりカウンセリングの段階で、食い違いが発生しているわけです。
これを防ぐために、写真を活用して希望の色味を伝えましょう。

スマホでもいいので、とりあえず担当美容師に希望の色味を把握してもらわないと、いくら技術力がある美容師であっても失敗してしまいます。

具体的に伝えるのがコツ

写真だけを見せても、担当美容師が把握しきれていないケースがあります。
それを防ぐためには、口頭で希望の色味を伝えたほうがいいでしょう。

・写真の色味は外で見える色?
・ブリーチをしてもいいか?
・日ごろのヘアケアのやり方は? など

外で希望の色を出したいのか、室内でもいいのか伝えると、美容師はどの程度の色味が必要なのか把握できます。
光の反射によって色の明るさの感じ方が変わるので、意外に見落としがちな部分です。

また発色がいいカラーをしたいのならブリーチを使うべきですが、仕事や学校などが影響して、ブリーチが禁止されている場合もあるでしょう。
それも伝えると、担当美容師は色の染め方を考えてくれます。

予算もしっかり伝える

染め方を決めるのに、予算を伝えておかないと、損をしてしまう可能性もあります。

たくさん予算があるのなら、希望の髪色になれる可能性は高まりますが、低予算ならやれる範囲が限られるでしょう。
希望の色味ならないかもしれませんが、しっかり伝えないと失敗の原因になります。

美容室でカラーを失敗した時は染め直しできる?

ここまで伝えられると、美容室でカラーを失敗される可能性はほぼないでしょう。

しかし美容室の施術の中でも、カラーは奥が深い複雑な施術のひとつです。
絶対に失敗しないとは言いきれないので、せめて染め直しの方法も知っておきましょう。

1.電話で染め直してほしいと聞く
2.染め直しはいくらかかるのか聞く
3.担当を変えられるか聞いてみる

特に気にせず染め直しに行ける人はいいですが、また失敗されるのが不安な人は、上記のポイントを意識して聞いてみてください。

ちなみに美容室の中には、染め直しがNGのところもあります。
最初に染め直しができるか聞いてから、美容室に行ったほうがいいでしょう。

美容室でカラーに失敗しても対処可能な時もある!

美容室でカラーに失敗したら、自分で染め直しをしてみようと考える人もいるでしょう。
セルフカラーで染め直しをしてしまうと、さらにひどくなってしまう可能性もあるので、できるなら美容室で染め直してもらったほうが無難です。

染め直すというより、ヘアアレンジなどでごまかしたほうが、再度失敗のリスクを抑えられるでしょう。
22 件
TOP