お団子ヘアがうまくできない…その原因がわかればおしゃれ人になれる!
ヘアスタイル
髪が長い女性でも、スッキリアップヘアにできるのが、お団子ヘアの特徴です。しかしどんなに挑戦しても、緩んで変な形になってしまう女性も少なくないではないでしょうか?実はポイントさえ抑えていれば、そこまで難しく考えなくてかまいません。コツをよく覚えて、暑い夏をやり過ごしましょう。
目次
お団子ヘアがうまくできない3つの原因
お団子が難しいと感じるのは、大きな原因があります。
・髪を1つに結ぶ時
・髪質の問題
・ピン留めが苦手
この3つができていないと、必ずお団子ヘアが崩れてしまいます。
どのようにするべきか、コツと一緒に紹介しているので、試してみてください。
・髪を1つに結ぶ時
・髪質の問題
・ピン留めが苦手
この3つができていないと、必ずお団子ヘアが崩れてしまいます。
どのようにするべきか、コツと一緒に紹介しているので、試してみてください。
原因01:しっかり結べていない
ゆるふわに見えるお団子でも、結び目部分はしっかりと堅く結ぶのが基本。結び目がゆるくなっていると、お団子もすぐに崩れてしまうので気をつけましょう。
お団子ヘアにする時に必ずする工程が、ポニーテールのように1つに結ぶ作業です。
これがしっかりできていないと、土台の代わりになるため、必ず崩れる原因になってしまいます。
見た目はゆるくて可愛いお団子ヘアでも、しっかり結び目は作っているので、いつもよりしっかり結んでしまって大丈夫です。
これがしっかりできていないと、土台の代わりになるため、必ず崩れる原因になってしまいます。
見た目はゆるくて可愛いお団子ヘアでも、しっかり結び目は作っているので、いつもよりしっかり結んでしまって大丈夫です。
原因02:アイロンを使えていない
お団子が崩れてしまう原因として、髪質に問題があるかもしれません。
サラサラのストレートヘアは、いくらしっかりとねじってピンでとめたとしても髪質の関係で崩れやすくなっています。
お団子ヘアはパッと見た感じでは、ただ髪を1つにまとめているだけに見えるでしょう。
しかし髪がストレートで、直毛の人ほど、しっかりアイロンのコテを使って、カールを出してからお団子にしています。
これは忘れがちなので、直毛で髪が硬い女性ほど、アイロンを使いましょう。
しかし髪がストレートで、直毛の人ほど、しっかりアイロンのコテを使って、カールを出してからお団子にしています。
これは忘れがちなので、直毛で髪が硬い女性ほど、アイロンを使いましょう。
原因03:何本ピンを使っても緩んでしまう
第二難関の“ピンどめ”。ピンの使い方はこのあと詳しく説明するので、ぜひ参考にしてみてください! お団子ヘアのときは巻き終わりの毛先からとめていくのがポイント。対角線上に×のような感じで4か所にピンをとめるとしっかりまとまりやすいです。
ピン留めは慣れていない人にとって、かなりの難関の作業となります。
まっすぐに伸びているピンを下にして、留める頭皮と平行に留めるようにすれば、しっかり留めても痛くなりにくいでしょう。
そして留める位置としても、崩れにくいと思った毛先に留めると、失敗しにくくなります。
まっすぐに伸びているピンを下にして、留める頭皮と平行に留めるようにすれば、しっかり留めても痛くなりにくいでしょう。
そして留める位置としても、崩れにくいと思った毛先に留めると、失敗しにくくなります。
崩れにくいお団子ヘアができればお悩み解決
あなたはどれ派・基本お団子の作り方4パターン♡
via YouTube
王道のヘアアレンジでどんなシチュエーションにも◎
①一つに結ぶ
②毛先からねじる
③ねじった方向と同じ方向に毛先を結び目に巻きつける
④ピンで固定
まとめ
お団子ヘアが崩れてしまうのはピンの扱いと、最初にポニーテールにする時の、留め具合によります。
そしてポニーテールを作る前に、アイロンでカールを作っておくと、作業がやりやすくなるでしょう。
コツさえ掴んでしまえば、首回りがスッキリして、夏でも快適に過ごせますよ。
そしてポニーテールを作る前に、アイロンでカールを作っておくと、作業がやりやすくなるでしょう。
コツさえ掴んでしまえば、首回りがスッキリして、夏でも快適に過ごせますよ。
20 件