おとなのためのヘアケアメディア

髪がパサつく細毛…何をしても広がるなら原因が絶対にあるから要チェック

髪がパサつく細毛…何をしても広がるなら原因が絶対にあるから要チェック

ヘアケア

細毛で悩んでいる人の多くは、毎日のケアが大事になってきます。髪が太い人よりはケアが大変かもしれませんが、そこまで難しい方法はありません。簡単にできる方法でケアができるので、何が原因で髪が落ち着かないのか知っておくと、後々ケアがしやすくなりますよ。

原因01:洗浄力強いシャンプーを使用(可能性大)

細毛で悩んでいる人の多くは、シャンプーの選び方が大事になってきます。
髪の毛が細いと、髪の周りにあるキューティクルの分厚さなど、毛が太い人よりダメージを受けやすいでしょう。

そこでシャンプーです。
洗浄力が強いものを使っていると、どうしても乾燥しやすく、ちょっとした刺激でキューティクルが痛みます。
パサつきやすい細毛の人は、シャンプーをした後だと、さらにパサつきが出てしまうでしょう。
そこで保湿力が強く、洗浄力が弱いアミノ酸シャンプーに変えるだけでも変わりますよ。

原因02:頻繁にアイロンを使っている

上記で紹介したように、バリアの役割があるキューティクルが、太い毛の人よりも分厚さがありません。
それなのに痛みがでやすいヘアアイロンを使っていると、すぐに髪が痛みます。
細毛の人こそ、ヘアオイルなどを使って保護してから、ヘアアイロンを使いましょう。

またケアをしてからアイロンを使ったとしても、痛みが出やすいのが細毛の特徴でもあります。
アイロンそのものがダメージの元となるので、できるだけ回数は抑えたほうがいいでしょう。

原因03:冷暖房の近くにいつもいる

髪の乾燥は刺激に弱くなり、すぐにパサつきが出てしまいます。
その中でも冷暖房などのエアコンは、細毛の人にとっては天敵です。
保湿をしっかり保った状態で、毎日を過ごせるようにしましょう。

もちろん体調管理も大事なので、極端に暑い日や寒い日の場合は、できるだけエアコンのあるところでいてください。
その時には、エアコンの近くではないようにしましょう。
それだけで、まだ髪がパサつくのを抑えられます。

原因04:自然乾燥orタオルゴシゴシ

何度も言っているように、細毛の人は、キューティクルが分厚くありません。

そのためちょっとした摩擦で、キューティクルが剥がれてパサつきの原因になってしまいます。
自然乾燥で髪を乾かした時には、セットが難しくなっているでしょう。
またタオルで湿気を拭き取る時にも、やさしく扱わないと、乾いた状態でも髪がパサついてしまいます。

髪を拭きとる時には、ゴシゴシではなく、揉み込むようにやさしく湿気を拭き取ってください。
そして寝る前には、髪を必ず乾かす意識をしておきましょう。

原因05:ドライヤーの距離が近い

そもそも細毛の人は、乾燥しやすく、パサつきを抑えたいでしょう。

しかしドライヤーというのは、熱風を使って髪を乾かします。
乾かすということは、乾燥と直結する行為なので、細毛の人にとってナイーブな問題です。
そこでドライヤーを使う時には、距離に気を付けておきましょう。

距離を話すだけで高温を避けられるので、痛みが最小限に抑えられます。
髪の毛はたんぱく質でできているだけに、どうしてもドライヤーの熱でパサつきが生まれるからです。
距離を意識して、しっかり髪を乾かさないと、細毛の人は髪が乾燥してしまいますよ。

まとめ

細毛の人はどうしても痛みが出やすい髪質です。
だからこそ繊細に髪を扱わないと、すぐにパサパサになって扱いにくい髪になってしまいます。
できるだけやさしくケアしてあげてくださいね。
17 件
TOP