
安全性が高いshiroのニームヘアバーム!口コミからわかる幅広い使い方とは?
ヘアアイテム
shiroのニームヘアバームとは?

ニームヘアバーム | SHIROオフィシャルサイト
乾燥しやすい髪を保湿しながらまとまりのよい髪に導き、スタイリッシュなスタイリングを叶えます。
やわらかいバームをすくって手のひらになじませると、体温でとろけてなめらかなオイルに変化します。
そのこだわりから、口コミを見ても評判が良くて注目されています。
SHIROのニームヘアバームが髪にも肌にも使えていいなと思っていて、昨日お店で香りをかいだらラベンダーやカモミールがさわやかで、ふたつ買ってひとつをなかなか会えない友人に手紙を添えて送った
— im (@arokashiaodora) August 23, 2020
成分は?
ホホバ種子油、アンズ核油、(C13-15)アルカン、ミツロウ、オリーブ果実油、シア脂、クランベアビシニカ種子油、ゴマ種子油、香料、メリアアザジラクタ種子油、ボスウェリアセラタ油、トコフェロール、BHT
成分表のほぼどれを見ても天然性なので、髪だけでなく、手や肌にも使えるのがわかります。
香りもいい匂いがするので、オーガニック系が好きな人には最高のアイテムとなるでしょう。
ちなみにSHIROのニームヘアバームもオススメです!ベタつきもないし、ラベンダーの香りも入ってて好き💕💕 pic.twitter.com/ZYeMpNfN9e
— にゃむ (@_n94210s) March 7, 2021
口コミから見るshiroのニームヘアバームの使い方とは?
①少量を手のひらに取り、手のひらで伸ばしてオイル状にします。
②朝のヘアスタイリング、アウトバス後のヘアトリートメントとして毛先を中心にのばします。
③手に残ったバームは乾燥が気になる手先や肘などの保湿アイテムとして使用します。
簡単にいうと、ほとんどのケースで髪の毛に塗布することになりますが、残りをハンドクリーム代わりにしてみてください。
程よく保湿されるので、手がべた付かずに、ストレスなく手を乾燥から守ってくれます。
また保湿力も高い特徴から、アウトバストリートメントとして使ってみるのもおすすめです。
まとめ
そのため髪の毛だけでなく、肌にも使えてコスパがいいといえるでしょう。
また保湿力もあるので、アウトバストリートメントとしても使ってみてくださいね。