おとなのためのヘアケアメディア

どうして季節の変わり目って、抜け毛が増えるの?

どうして季節の変わり目って、抜け毛が増えるの?

スカルプケア

シャンプーしてても、ブラッシングしてても、気づいてしまった。最近抜け毛多くない?その理由と対策を、調べてみました。

抜け毛の原因は?

ヘアサイクル

日本人の髪の毛は平均10万本あり、1日平均50〜100本は自然に抜けるといわれています。毛髪が全て無くならないのは、ヘアサイクルにより再び新しい毛が生えてくるからです。ヘアサイクルは、大きく成長期・退行期・休止期に分かれます。毛髪の約85%は成長期です。1ヶ月で約1cmほど伸びているといわれ、女性で4~6年の期間が経つと次のステージに向かいます。退行期になると、細胞の活動は落ちてきて、少しずつ髪の成長も止まります。この期間は約2~3週間です。完全に成長が止まった休止期では、約3~4ヶ月の期間をかけて、古くなった髪の毛が徐々に抜け落ちます。

紫外線

強い紫外線は、抜け毛の原因となります。肌が紫外線を浴びて日焼けするように、頭皮も紫外線によりダメージを受けます。このダメージは光老化といわれ、進行すると頭皮が硬くなり、血行不良になります。肌は見えているところなので、状態をみてケアすることが可能ですが、頭皮は毛髪に隠れていることからダメージに気づきにくく、ケアをしないことで悪化させ抜け毛となってしまうのです。

ストレス

精神的なストレスは、短期的に髪に影響を与える可能性あります。ストレスによる血行不良により頭皮が固くなり、髪の毛が細くなることで抜けやすくなります。睡眠不足により髪の成長を阻害したり、自立神経の乱れがヘアサイクルを狂わせます。また、強いストレスを長く受け続けると、色素細胞を活性化するメラノサイトが変調をきたし白髪になることがあります。

季節の変わり目は関係ある?

動物に換毛期があるように、人間も春と秋には抜け毛が増えます。また、気温の変化は自律神経を乱し、特に秋には夏の間に受け蓄積された紫外線ダメージが目に見えて抜け毛となって表れやすいのです。

対策しよう!

髪は周期的に成長し変化してゆくものです。抜けたその時に至るまでに過程で、ケアしていくことが必要です。年間を通して、紫外線対策をし、頭皮の血行を良くし、ストレスを貯めず、良く睡眠をとり自律神経を整える。美は一日にしてならず!!です。
16 件
TOP