かえで
「ヘアケア商品」や「美容室」について詳しい20代後半のライター。楽しみながら執筆させていただきます!
記事作成数200
公開中の記事
-
ふんわりした髪型を探している女性はショートボブが最強!バランス力も抜群
ふんわりした髪型を目指している女性は、とにかくショートボブを試してみてください。特に髪が長かった人は、難しいこ...
2023.07.02 -
使ってはいけないシャントリの特徴!これであなたも失敗しない!
シャントリは毎日使うもの。だからこそ選び方を間違えてしまうと、希望の髪質になりません。そこで使ってはいけないシ...
2023.07.02 -
人気がある韓国ブランド「クンダル」のシャントリの人気の秘訣は何?
美容業界では、韓国ブームが長く続いていますが、シャントリの中でもクンダルはかなり人気のブランドです。しかしなぜ...
2023.06.29 -
運動後に髪の毛がボサボサになる原因3選…外に出る前にできること
運動はしたほうがいいけど、帰ってきたら髪がボロボロ…なんて経験ありませんか?そんな経験をしたら、運動するのもお...
2023.06.26 -
白髪にはたんぱく質が大事!吸収率も視野に習慣の見直しをしてみて!
白髪というのは、誰でも増えたくないと感じるもの。予防ができるのなら、積極的に挑戦しておきましょう。そこでおすす...
2023.06.09 -
髪のボリュームが気になる人はアイロンの扱いに要注意!セットで使える方法
髪に自信がなくなってきた人は、ヘアセットに時間をかけてみましょう。特に前髪をふんわり見せられるだけで、印象が大...
2023.06.03 -
頭皮が乾燥しているのならローションがおすすめ?正しい使い方や回数も紹介
頭皮を乾燥したままにしておくと、髪の毛にとって最悪のロケーションになります。成長を邪魔することもあるので、でき...
2023.05.24 -
チーズには白髪を抑えるのにちょうどいい?その理由を簡単に説明してみた結果…
白髪対策をするためには、日常的に使える食材を揃える必要があります。その中でもチーズは白髪対策に適した食べ物のひ...
2023.05.20 -
体幹と筋トレの違いは?髪の毛のためを思えば体幹を鍛えたほうがいい!
髪の毛のためを思えば、筋トレなどの運動は必須です。しかし中には体幹トレーニングがいいという情報もあります。何か...
2023.05.16 -
髪のセルフケアをする方法3選!どちらにしてもアイテム選びは必須!
髪をセルフケアするためには、正しい方法を知っておく必要があります。その中でもアイテム選びも覚えて損はありません...
2023.05.09 -
パサパサになる髪…くせ毛ほどヘアオイルの扱いに注意したほうがいい…
アウトバストリートメントを探している人の多くは、ヘアオイルに注目していませんか?特にくせ毛で困っているのなら、...
2023.05.06 -
私はスタイリング剤を使わない!頭皮の臭い対策ができるヘアアレンジのポイント
女性なら、せっかく髪の毛が長いからと、ヘアアレンジをしたくなる人も少なくないでしょう。しかし、スタイリング剤を...
2023.04.26 -
トリートメントはヘアオイルと併用するのがおすすめ!再利用として最適!
トリートメントを使っても、髪の毛がサラサラにならないのは理由があります。それはコーティング力が足りないから。ノ...
2023.04.23 -
髪の毛にはプロテイン必須!簡単にできるミキサーレシピをまとめてみたけど
プロテインとは、髪の毛の成長には必要になる栄養のひとつ。摂取しないときれいにならないので、定期的に飲み続ける必...
2023.04.22 -
毛先カットをお願いしたら何センチ切られる?失敗しないためのオーダーのやり方
毛先カットをお願いする人は少なくありません。多くのケースでは、毛先が痛んでいるところをカットして、きれいな状態...
2023.04.21 -
ヘアマスクには頻度があるの知ってた?正しい使い分けと注意点とは?
髪がゴワゴワしてくると、ヘアマスクを使ったほうがいいのか、迷ってしまうと思います。結論から言ってしまうと、頻度...
2023.04.14 -
分け目をなくす方法は知ってる?簡単にできる3つの裏技を伝授する!
分け目がいつも同じだと、どうしてもいつか分け目が気になってくる時が出てきます。そうならないためにも、早めに分け...
2023.04.11 -
短髪はかっこいい!女性でも挑戦しやすい髪型だから気負いしなくてもいい!
短髪に挑戦してみたいけど、そんな髪型は顔が整った人だけがするもの。このように勘違いをしている人こそ、1度美容師...
2023.04.01