メガネ
手荒れが原因で美容師を退職。その後はその知識を使って、ライターとして転身したヘアケアオタクです。髪の知識をわかりやすく紹介します!
記事作成数200
公開中の記事
-
くすみカラーに飽きた人!春の今だからこそまろみカラーに挑戦しよう!
少し前にくすみカラーが流行っていましたが、現在ではまろみカラーと言われるヘアカラーが流行っています。特に春のよ...
2022.04.15 -
韓国風のウェーブを出すための髪の巻き方!ストレートアイロンを使ってみて
美容業界では、韓国のものが流行っています。その中でもいまだに根強い韓国風の巻き髪。気軽に自分でセットが出来たら...
2022.04.15 -
シャンプーに洗いすぎってある?2度洗いをする意味と最適な回数とは?
シャンプーは使いすぎるのはよくない…。このように感じている人の多くは、2度洗いなんてありえない…と思っていませ...
2022.04.13 -
髪質改善のためにいくら必要?髪をきれいにしたい人こそ知っておきたい事実
よくネットを見ていると、髪質改善という言葉を聞いたことがあると思います。この言葉にあまり踊らされないでください...
2022.04.09 -
オーガニックシャンプーの意味は知ってる?本格派は選び方を要チェック!
シャンプーは頭皮の負担を抑えつつ、皮脂汚れを落としたいでしょう。そこでオーガニックシャンプーは魅力的なアイテム...
2022.04.09 -
詳しい人は知ってる「ラウレス硫酸Na」は悪者?市販シャンプーの使い方
シャンプーが好きな人なら、誰でも耳にしたことがあるでしょう。ラウレス硫酸Naは、洗浄力が強くて、市販シャンプー...
2022.03.16 -
「ダメージレス」メニューなんてない!そんな美容室は信用するのNGかも…
今の美容室は、コンビニよりも多いと言われており、激戦区がたくさんあるとも言われています。それだけ多くの美容室が...
2022.03.16 -
固形シャンプーを使うメリットって何?誰にでも使えるわけでもないから注意
固形シャンプーを使うと、今流行りのサステナブルな感じがして、おしゃれと思っている人も少なくないでしょう。確かに...
2022.03.16 -
セルフトリートメントのやり方って知ってる?正しい方法をまとめてみた
ホームケアは、髪をきれいにするために必要なヘアケアです。しかし毎日続ける方法だけに、やり方をひとつ間違えると効...
2022.03.16 -
本当は切りたくない…髪が傷んでいるけどロングヘアのままでいる方法
ロングヘアは女性の理想をする髪型。しかしケアするのが難しい髪型でもあります。その理由は簡単です。伸びた髪は、自...
2022.03.16 -
髪の毛に残留したら困る…美容室に行く前に付けて欲しくない2つのアイテム
美容室に行けば、何かしら施術をしてもらうことが多いでしょう。そこで注意してほしいのが、その当日に付けるアイテム...
2022.03.15 -
ワンカラーでもかわいい!髪が暗めでも得られるメリットとおすすめの色
現在では、ダブルカラーをして明るい髪色に染めるのが流行っています。しかしなかなか勇気がいる女性も少なくないので...
2022.03.14 -
デスクワーカーなら頭皮マッサージ器を使おう!Panasonicが最強な理由
デスクワーカーは、どうしても目を酷使しがちです。じつは目だけでなく、頭皮まで硬くなってしまっているので気を付け...
2022.03.13 -
市販シャンプーを使ったら色抜けがヤバイ…そんな声が多い理由は簡単!
市販のシャンプーを使っていると、なぜか色が抜けて変になる…。このような経験をしている人は少なくないでしょう。市...
2022.03.12 -
市販シャンプーでヘアカラーの色持ちをよくできる?選び方の基本まとめ
美容室でせっかくヘアカラーをしてもらったのに、次の日の朝に鏡で髪を見ていると色が抜けてる…。こんな経験ありませ...
2022.03.09 -
ヘアカラー後の髪はパサパサ…ツヤを出すおすすめアイテムと気軽な方法!
ヘアカラーをすると、必ず髪がパサつきます。現在ではヘアカラーが主流になっているでしょう。そこでパサつく髪を、気...
2022.02.28 -
髪がキレイだね…と言われる人の特徴まとめ!何をしたら印象が良くなる?
丁寧にケアをしている人にとっては、髪がきれいといわれると、誰でも嬉しいでしょう。しかし何をしたら、髪を褒められ...
2022.02.28 -
詰め替えシャンプーの口が手で切れない…原因は単純…タオルがあれば大丈夫
シャンプーを使っている人の中には、お風呂場の中でボトルの中身を詰め替えてしまおうと思って、そのまま口を切ろうと...
2022.02.28