メガネ
手荒れが原因で美容師を退職。その後はその知識を使って、ライターとして転身したヘアケアオタクです。髪の知識をわかりやすく紹介します!
記事作成数200
公開中の記事
-
「ダメージレス」メニューなんてない!そんな美容室は信用するのNGかも…
今の美容室は、コンビニよりも多いと言われており、激戦区がたくさんあるとも言われています。それだけ多くの美容室が...
2022.03.16 -
固形シャンプーを使うメリットって何?誰にでも使えるわけでもないから注意
固形シャンプーを使うと、今流行りのサステナブルな感じがして、おしゃれと思っている人も少なくないでしょう。確かに...
2022.03.16 -
セルフトリートメントのやり方って知ってる?正しい方法をまとめてみた
ホームケアは、髪をきれいにするために必要なヘアケアです。しかし毎日続ける方法だけに、やり方をひとつ間違えると効...
2022.03.16 -
本当は切りたくない…髪が傷んでいるけどロングヘアのままでいる方法
ロングヘアは女性の理想をする髪型。しかしケアするのが難しい髪型でもあります。その理由は簡単です。伸びた髪は、自...
2022.03.16 -
髪の毛に残留したら困る…美容室に行く前に付けて欲しくない2つのアイテム
美容室に行けば、何かしら施術をしてもらうことが多いでしょう。そこで注意してほしいのが、その当日に付けるアイテム...
2022.03.15 -
ワンカラーでもかわいい!髪が暗めでも得られるメリットとおすすめの色
現在では、ダブルカラーをして明るい髪色に染めるのが流行っています。しかしなかなか勇気がいる女性も少なくないので...
2022.03.14 -
デスクワーカーなら頭皮マッサージ器を使おう!Panasonicが最強な理由
デスクワーカーは、どうしても目を酷使しがちです。じつは目だけでなく、頭皮まで硬くなってしまっているので気を付け...
2022.03.13 -
市販シャンプーを使ったら色抜けがヤバイ…そんな声が多い理由は簡単!
市販のシャンプーを使っていると、なぜか色が抜けて変になる…。このような経験をしている人は少なくないでしょう。市...
2022.03.12 -
市販シャンプーでヘアカラーの色持ちをよくできる?選び方の基本まとめ
美容室でせっかくヘアカラーをしてもらったのに、次の日の朝に鏡で髪を見ていると色が抜けてる…。こんな経験ありませ...
2022.03.09 -
ヘアカラー後の髪はパサパサ…ツヤを出すおすすめアイテムと気軽な方法!
ヘアカラーをすると、必ず髪がパサつきます。現在ではヘアカラーが主流になっているでしょう。そこでパサつく髪を、気...
2022.02.28 -
髪がキレイだね…と言われる人の特徴まとめ!何をしたら印象が良くなる?
丁寧にケアをしている人にとっては、髪がきれいといわれると、誰でも嬉しいでしょう。しかし何をしたら、髪を褒められ...
2022.02.28 -
詰め替えシャンプーの口が手で切れない…原因は単純…タオルがあれば大丈夫
シャンプーを使っている人の中には、お風呂場の中でボトルの中身を詰め替えてしまおうと思って、そのまま口を切ろうと...
2022.02.28 -
お風呂上りにするタオルターバン…落ちないやり方を知ってる?時短に便利
お風呂上りにタオルターバンをしたいけど、少し面倒で途中でやめる…。このような人は少なくないでしょう。じつは正し...
2022.02.27 -
海外で流行っているエアタッチとは?ハイライトに興味ありなら要チェック!
じつは海外で流行っているエアタッチが、日本でも注目されています。髪が好きな人なら、おそらくSNSでも目に付いて...
2022.02.27 -
臭い?誰からも言われない加齢臭の予防のためにしっかりシャンプーを選ぼう
なんとなく臭ってしまう人は、人に言われて気付く事が多いと言われています。もしこれを見ている人の中には、加齢臭が...
2022.02.26 -
静電気で困ってるならアウトバストリートメント!付け方次第で効果が違う!
静電気は、髪の毛の乾燥によって起こりやすくなります。そのため、保湿をしないといけません。そこで重宝するのがアウ...
2022.02.26 -
天然パーマとおしゃれパーマはどこが違う?明確な違いから分かる対策を紹介
「天パなのにおしゃれなパーマっぽいね」と言われている人を見て、何が違うの?と思った経験はないでしょうか?くせ毛...
2022.02.18 -
ハイライトにする時には美容師選びに要注意…髪型によっては難しいらしい…
ヘアカラーの中でも、気軽に挑戦できるのがハイライトです。髪の一部だけを染めるので、自然な仕上がりになります。し...
2022.02.18