メガネ
手荒れが原因で美容師を退職。その後はその知識を使って、ライターとして転身したヘアケアオタクです。髪の知識をわかりやすく紹介します!
記事作成数200
公開中の記事
-
ブローがうまくできない人が簡単にできる基本的な方法とツヤだしのポイント
ブローというのは髪をきれいにする基本中の基本。美容師さんが営業でも取り入れているように、挑戦すれば、誰でも髪を...
2023.07.03 -
オージュアのシャントリで効果を出したいなら○○を知っておくと間違いなし
オージュアは人気があるシャントリのブランド。最大手のミルボンが作っているだけに、魅力に感じる人も少なくありませ...
2023.06.30 -
do-sのシャントリとは?主な特徴と成分、口コミをチェックしてみた結果…
do-sのシャントリは、長く人気が高いシリーズになります。その理由を知りたい人は、試しに使ってみてください。成...
2023.06.27 -
白髪を増やしたくない…ちらほら増えてくる前にするべき簡単な予防法3選
白髪というのは、メラノサイトといわれる組織の働きが低下した時に増えていきます。つまり代謝が低くなっていると、徐...
2023.06.24 -
髪の毛にトリートメントを浸透させるには揉み込む!意識するべきポイント
髪の毛にトリートメントを付ける時に、何か意識していますか?おすすめなのは揉み込むこと!これだけで浸透しやすくな...
2023.06.13 -
今話題のカルボン酸系シャンプーとは?バリアシャンプーを使ったら良さがわかる!
カルボン酸系シャンプーという名前を聞いたことはあるでしょうか?じつはこのシャンプーは、洗浄力が強めなのに、肌の...
2023.06.02 -
界面活性剤には種類がある?頭皮に負担をかけない選び方を今だけ公開
シャンプーを選ぶ時に、必ず出てくるのが界面活性剤です。どんなものか把握していますか?じつは、種類がいくつかあっ...
2023.05.25 -
体を動かさない30代の人にはゲームをしながら運動がおすすめ!白髪対策3選
30代になると、体質が変わってきて、白髪が増える人も増えていきます。そこで運動不足の人ほど、ながら運動をしてみ...
2023.05.21 -
昼から眠くなる…それには理由があった…あなたの行動を正すための方法
昼から眠くなるのは、あなたの生活習慣にも問題があります。普段からコツコツ規則正しい生活を続けていれば、自然と昼...
2023.05.19 -
髪の毛はアルカリで劣化する?ダメージがひどい人ほど気にするべきポイント
あまり意識していないかもしれませんが、髪の毛というのはある共通点があります。それはほぼ全員の人が弱酸性というこ...
2023.05.11 -
抜け毛かどうか判断するための目安は?ツルツルになる前に気付け!
抜け毛というのは、意識しないと気付かないもの。早めに対策を始めれば、薄毛をカバーしやすくなります。早めに抜け毛...
2023.05.01 -
頭皮用汗拭きシートは1つあれば大活躍!正しい使い方と全身でも使う方法
暖かくなってくると、どうしても頭皮がベタつく人も増えてくると思います。そんな時に役立つのが、頭皮用の汗拭きシー...
2023.04.29 -
ヘアミルクとヘアオイルを併用する時は要注意!使い分けを意識して
アウトバストリートメントを探している人の中には、ヘアミルクとヘアオイル、両方使ってみたいと思った経験はあります...
2023.04.27 -
白髪はゴールデンタイムで予防できる!成長ホルモンのこと知ってる?
髪がきれいな女性は、基本的のゴールデンタイムを守っています。成長ホルモンが多く分泌されるので、髪の毛にもいい影...
2023.04.24 -
起きる時間を一定にすること!睡眠の質が高くて髪がきれいな人はみんなやってる
寝付きが良くないけど、どうしたらグッスリ眠れる?このように悩んでいる人は、とにかく起きる時間を一定にしてみてく...
2023.04.20 -
気軽に100均のブラシで髪をボリュームアップ!どんな種類がある?
髪の毛をきれいにキープするためには、ブラシがあったほうが間違いありません。しかし、ブラシをこれから揃えるとなる...
2023.04.17 -
タオルドライの正しいやり方を詳しく紹介!ドライヤー時短で頭皮のダメージ軽減
タオルドライは、ドライヤーで髪を乾かす前にする大事な時間。疎かにしていると、熱によって髪や頭皮の負担が増えるだ...
2023.04.10 -
今流行りの顔周りレイヤーとは?韓国が好きな人なら挑戦するべき髪型
髪型のトレンドは、入れ替わりが早くなっていますが、現在では「顔周りレイヤー」というものが流行っています。おしゃ...
2023.03.31