おとなのためのヘアケアメディア

【白髪ぼかしの悩み】伸びてきた生え際、どうする?美容院までの白髪隠しとメンテナンス術

【白髪ぼかしの悩み】伸びてきた生え際、どうする?美容院までの白髪隠しとメンテナンス術

ヘアカラーリング

白髪を「隠す」のではなく、ハイライトなどで「ぼかして活かす」といった新しい考え方の「白髪ぼかし」が、おしゃれな大人女性の新常識になりつつあります。しかし、白髪染めから解放されたはずなのに、結局すぐに気になってしまう、と頭を悩ませている人がいるのも事実です。そこで、以下では、具体的なメンテナンス方法とセルフケアのテクニックをまとめました。

「生え際」が気になる理由は?白髪ぼかし最大の課題と、伸びてくるまでの期間

白髪ぼかしハイライトは、白髪と黒髪のコントラストを和らげ、根元が伸びてきても目立ちにくくする画期的な技術です。

それなのに、なぜ特に「生え際」だけが気になってしまうのでしょうか?
それには、2つの明確な理由があります。

・最も目につきやすい場所だから:生え際や分け目は、毎日鏡で自分が見る場所であり、人と対面した時に最も視線が集まる場所だから。
・白髪が集中して生えやすい場所だから:白髪はこめかみや顔まわりの生え際から増え始めるケースが多く、目立ちやすいという特徴もあるから。

では、白髪ぼかしをした後、どれくらいの期間で生え際の白髪は気になり始めるのでしょうか?

一般的には、髪が1cmほど伸びる3週間~1ヶ月半が目安とされています。実際に人々がどのくらいの頻度で白髪染めをしているのかを調査したデータを見ると、この「気になり始める時期」と染めるタイミングが深く関係していることがわかります。
■ 各施術方法ごとの実施意向頻度
1. 美容室・理容室で染めてもらう
「月1~3回」:23.3%
「1か月半~2か月に1回程度」:31.1%
「利用しない」:18.6%
加重平均:年10.3回

2. カラー専門サロンや白髪染め専門サロン
「月1~3回」:15.3%
「1か月半~2か月に1回程度」:15.5%
「利用しない」:56.5%(半数以上が未利用・予定なし)
加重平均:年10.3回

3. 自宅で自分/他の人に染めてもらう
「週1~3回」:5.0%
「月1~3回」:24.5%
「1か月半~2か月に1回程度」:13.9%
「利用しない」:39.4%
加重平均:年22.1回(最も多い頻度)
この調査によると、自宅で白髪染めをする人は月1〜3回と頻度が高いのに対し、美容室で染める人は1ヶ月半〜2ヶ月に1回という方が最も多いようです。

白髪ぼかしは基本的に美容室で行う施術のため、この「美容室に行くまでの期間」に新たに伸びてくる生え際の白髪をどう乗り切るかが、最大の課題となります。

美容院でのメンテナンスと、自宅でできる「白髪隠し」テクニック

伸びてきた生え際の白髪問題も、プロの技術とセルフケアを組み合わせることで、上手に乗り切れます。

毎回、全体のハイライトを入れ直す必要はありません。伸びてきた根元の状態に合わせて、美容師さんと相談しながらメンテナンス方法を決めましょう。

・リタッチカラー: 伸びてきた根元の部分だけを、全体の髪色に合わせて染める。
・フェイスフレーミング: 生え際や顔まわりに、あえて筋状のハイライトを追加するデザイン。伸びてきた白髪をデザインの一部として活かし、よりおしゃれな印象に仕上げられる。

次回の美容院までの「つなぎ」として、一時的に白髪をカバーできるアイテムを活用するのもおすすめです。

・マスカラタイプ: 気になる部分にピンポイントで塗りやすく、速乾性も高いのが特徴。
・ファンデーションタイプ: パフで広範囲を自然にカバーできる。分け目や生え際全体が気になる方におすすめ。
・スティックタイプ: 口紅のように手軽に使え、しっかりと色づく。

これらのアイテムを自然に見せるコツは、自分の髪色に合った製品を選び、つけすぎないように注意しましょう。
髪の状態を確認し、適切な製品を選ぶことが重要です。髪の質や色によって、どのカラーが合うかは異なるため、自分に最適な選択をする必要があります。また、塗布の際には、ムラができないように細心の注意を払うことが求められます。

まとめ

白髪ぼかし後の生え際の白髪は、避けては通れない問題です。しかし、それは「失敗」や「後悔」ではありません。

白髪染めのように「隠す」ことだけにとらわれず、時には「デザインとして活かし」、時には「手軽なアイテムでカバーする」。そうやって上手に付き合っていくのが、白髪ぼかしという新しい選択肢の醍醐味です。

計画的なメンテナンスと、便利なセルフケアアイテム。この2つを味方につければ、生え際の白髪に悩まされることなく、もっと自由に、もっとポジティブに、白髪ぼかしのおしゃれを楽しめるはずです。
10 件
TOP